
はじめまして、自閉スペクトラムグレーゾーンの小学生の女の子の母親です。
体育嫌い!絵は好き!今のところ記憶力の良さで他の勉強カバー。頭の中で纏めて話すのが苦手で友達の付き合いは見てるコッチがヒヤヒヤしますが、人間関係に裏表が無くとってもいい子です(笑)
体育嫌い!絵は好き!今のところ記憶力の良さで他の勉強カバー。頭の中で纏めて話すのが苦手で友達の付き合いは見てるコッチがヒヤヒヤしますが、人間関係に裏表が無くとってもいい子です(笑)
した質問

小学2年生の子供がいます
学校に到着する間際になると、必ず「遅れてないかな」と不安そうにします。#私の通勤経路上に学校があるので、ほぼ毎日一緒に学校まで行っています。朝はたいてい、さほど余裕はないが、駆け足でなくても十分間に合う程度の時間に出ていますから、心配することはないと思うのですが、毎日心配らしいです。出るときに「今何分だから、だいたい何分につくね」と言ってきかせも、不安になるのは変わらないようです。大きな実害はありませんが、無駄に不安になるのも気の毒です。何かいい納得方法はあるでしょうか。
回答
皆様回答ありがとうございます。参考になります。
ちょっと時間が取れず反応できておりません。
今週後半にはお返事したいなと思います(^-^)...
