• LITALICO発達ナビ

  • 会員登録・ログイン ログイン
    会員登録
  • 発達ナビTOP
  • 十六茶さんのページ
  • クリップしたQ&A

十六茶さんのページ

9
+0 / week
十六茶
初めまして。
17歳の息子はアスペルガーの確定診断がついていますが、来年就職。。。気が休まらない毎日です。
7フォロー
3フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
発達ナビPLUSとは
した質問
発達障害で手帳を取得されている方は、どうやって取っているので

しょうか?ネットで調べると、地域差が激しかったりIQの数値だったり様々なようですが。手帳の種類も違ったり、特別扶養手当や税金の控除も対象だったり対象外だったり…発達障害で療育を受けながら、小学校の支援級に通っている息子は手帳は持っていません。IQ的には平均で130のため、手帳は申請出来ないと言われています。知能が高ければ社会生活が円滑に送れるというわけでもないし、何とか発行してもらえないかなー…と思案しています。参考にさせて下さい。

回答
発達障がいなら療育手帳になると思いますが、手帳には身体障害者手帳と療育手帳と精神障害者保健福祉手帳の3つがあります。 お子さんは多分、身体...
小学校 手当 小学3・4年生
19
  • 発達ナビTOP
  • 十六茶さんのページ
  • クリップしたQ&A