
私はには軽度知的障害と適応障害の2つの障害者手帳があります。
療育手帳と精神障害者手帳です。
写真、詩、絵を描くのが好きです。
ブログを持っていて毎日、絵か写真を更新していますので
たまに覗いて見て下さい。
主なブログの内容は障害者雇用で入った仕事場のあれこれです。
リンクがよくわからないのでこちらに書きます。
Yahoo!ブログ で「大人の独身者の軽度知的障害者のブログ」と言うものです。
療育手帳と精神障害者手帳です。
写真、詩、絵を描くのが好きです。
ブログを持っていて毎日、絵か写真を更新していますので
たまに覗いて見て下さい。
主なブログの内容は障害者雇用で入った仕事場のあれこれです。
リンクがよくわからないのでこちらに書きます。
Yahoo!ブログ で「大人の独身者の軽度知的障害者のブログ」と言うものです。
した質問

ずいぶん前に軽度知的障害、適応障害、広汎性発達障害傾向ありと
診断され障害基礎年金2級を貰ってます。現在仕事が続かなく、役所などで就労移行支援事業所を勧められました。質問なんですが就労移行支援事業所に通所するだけで次回更新時に障害基礎年金を貰えなくなる可能性はあるのでしょうか?知ってる方がいたら教えてほしいです。よろしくお願いします。
回答
基本的には障害年金は等級は別として、ずっと貰えることになってますよ?
精神疾患などの障害が治ったとしても貰えます。
