みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
第5弾!発達ナビユーザーの「こうだったらうれしい!」ホテル・旅館編
「子どもと一緒の外出はとにかく大変...」そう感じる保護者の皆さまから、外出先での「こうだったらうれしい!」の声を集めるアンケート企画を実施中です!第4弾まで、たくさんの回答をいただきありがとうございます!

第5弾のテーマは『ホテル・旅館』!

今まで、お子さまを連れてホテルや旅館などの宿泊施設に泊まったことはありますか?泊まったことがある方は、滞在中に大変だったエピソードや、逆に助かったサービスなどあれば教えてください。お泊りには連れて行ったことない...という方は、滞在先での心配なことや不安に感じていることを教えてください。そして、「もっとこういうサービスがあったら助かる」「こんなシステムがあるといいな」というアイデアも教えてください!
22件の投稿があります
...
・アンケートに関する投稿及びアンケート結果を発達ナビのコラム等で紹介する場合があります。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。

特に共感が集まった投稿

6年以上前 違反報告
ちょうど旅行にいってきました!埼玉から福井県!福井から愛知県、愛知県から埼玉の1000キロコース(笑)
旅館の人に障害の事を話したら、毎回唐揚げと焼きじゃけを出してくれました、
7年目で初めてゆっくり食べれた(笑)
発達障害児の託児ができるホテルがあったら、最高です。たまには子供のことを忘れて、のーんびり温泉でも入ってみたいです。
息子の足が床に届かないのでトイレ用の踏み台かおまるがあると便秘にならずに済んで助かります。

愚図った時にNetflixで子供番組を見せると機嫌が直るから館内でWi-Fiが飛んでると嬉しい。

あとは冷奴とフライドポテトとうどんがレストランのメニューにあれば満足です。

室内プールで遊べたら最高。

17件の投稿を見る

一言でOK! 気軽に投稿して参加してみよう