みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
授業参観はいつもドキドキ…!学校に行って知った「ちゃんと頑張ってるんだね」エピソードを大募集!
「クラスの誰よりも電車の絵が上手!」「大きな声で発表していた!」など、学校に行ってわかったわが子のがんばりエピソードを教えて!
79件の投稿があります
...
・アンケートに関する投稿及びアンケート結果を発達ナビのコラム等で紹介する場合があります。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。

特に共感が集まった投稿

入学時から授業参観日に息子のパニック姿を何度も見てきたので授業参観は私にとって嫌な日でした。
周りの先生方や発達障害に理解あるママ友さんからは「5年生位には落ち着いて来るから大丈夫」と。
その時は「そんな日、来るの?」信じられない気持ちと「きっとそうなって欲しい」気持ちが入り交じった複雑な思いでいっぱいでした。

先日の授業参観、先生の話を聞いて手をしっかり挙げて発表する姿。
隣と後ろの席の友達と笑いながら話をする姿。
何だか胸がいっぱいになりました。
新学期は始まったばかり。
多分、色々あると思うけど頑張る息子の姿をしっかり見ていこう❗って反省しました。
参観日にクラスメイトのお母さんから「うちの子が○○さんのお陰で学校を嫌がらずに行けるようになった」と、お礼を言われました。仲間外れにされていた子を、一緒に遊ぼうとおにごっこに誘ったみたいです。後で息子に聞いたら「だって、みんなで遊んだほうが楽しいじゃん」と…思いやりの気持ちが育っていて成長を感じました。
授業参観、いつも、黙って座ってる我が子。
新学年の最初の授業参観は、昨日調べた事を全員発表するというものでした。
前日に調べた我が子のノートは、ぎっしり書いてあったけど、やっぱり発表出来ず…。

他のお友達の発表で、息子(H)の名前が出て来て、○○の事については、H君が良く知っているから、教えて貰ったと。
得意分野は何処までも知識が豊富だからなぁ…。

いつもと雰囲気の違う授業参観では、相変わらずの黙りでしたが、クラスのお友達に、息子は、普段は頑張って発表していると教えて貰えた気がした。

それが凄く嬉しくて、ちょっとだけうるうる(ToT)しちゃいました。

74件の投稿を見る

一言でOK! 気軽に投稿して参加してみよう