みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
我が家は、家事や子育ての役割分担があり「協力体制ができているなぁ」と思う
決めたけど上手く行かなかった、妻・夫の◎◎に助けられてる!など、みんなの実践エピソードも大募集!!回答後に出てくる投稿フォームから、コメントを書いてみよう♪ ※コメントはタイムラインに掲載させていただきます
選択肢をクリックすると1279人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)
・アンケートに関する投稿及びアンケート結果を発達ナビのコラム等で紹介する場合があります。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。

特に共感が集まった投稿

NO
平日仕事から帰ってご飯を食べ晩酌をしゆっくりしてお風呂に入り寝るだけです。

休みの日も料理はしないし、食べた後のお皿などは洗いません。

それはもういいのですが
子供がケンカなどしていても
いつもガミガミ言うのは私で
自分は関係ないみたいに知らん顔して
テレビばかり見ているのが腹が立ちます。

ちょっと言ってくれればおさまるのに
いつも知らん顔。
たまには何か言ってよ!と
思います。

ただでさえ母親は負担が多いのだから
もう少し助けてほしいです。
色んな意味で😥

YES
専業主婦ですし、家事は100%私の仕事です。育児も殆どわたしの仕事です。

広汎性発達障害であろう(その中でもアスペルガーの色濃い)夫は、普段何も出来ないし、何もしません。
土日には出かけたりしますから夫も一緒ですが「育児の分担」というような育児は出来ません。
それらは自分の仕事だと納得出来ないからだと、言われたことがあります。
という事を良い意味で「そういう回路になっているのだから仕方ない事なのだろう」と受け入れて生活しています。

ですが、私がダウンした時などには、最低限のこと(食事を調達する・言われたものを買ってくる)をしてくれます。
それら自分の仕事だと理解しているからです。普段は殆どしません。

また、子どもの教育や、育児に対しての姿勢・テーマ・重要点、などはよく話し合っています。

金銭に関することは、ADHDらしき私にはとても出来ないことなので、経済学部出身の夫が全て行なっています。
私は公共料金の支払いの仕方もよくわかりませんし、銀行でお金をおろすことも、結婚後行なっていません。

それはお互いが、足りないところを補完していると思っていますし、協力ではないかなと思っています。
家事育児が出来る人が素晴らしいとか、育メンだとか、もてはやされる傾向にある気がしますが、それも向き不向きかなと。
本人が出来る限りの事を納得して行なってくれるのであれば、出来ない事に無理をしいるのはどうかなと思うのです。

こんな家庭ですが、手先も感情表現も喋りも不器用な夫ですが、とても愛情深く私や子どもに接してくれているのがわかります。
色々な家庭にあったバランスがあるんじゃないかな、と思っています。

126件の投稿を見る

投稿してみんなのコメントを見てみよう

現在募集中のアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)