こんにちは、ひまわりです🌻
先日、清水山公園に行ってきました。
外出するときには車で行くことが多いのですが、今回は公共交通機関を利用することを目的に、電車に乗って行きました。
実は、昨年も同じ時期に電車で清水山公園に行きました。
そのときは、電車の中でおしゃべりの声が大きかったり、後ろのお子さんと話しながら歩いていたりで、何度か声かけをしていたのです。
そんなこともあり、ちょっと不安な面もあったのですが・・・。
道路では白線の内側を、列を守って歩きました。
電車の中では空いている座席に座り、隣のお友達ともほとんどおしゃべりもせず静かに乗っていました。
そんな姿にスタッフはびっくりするやら嬉しいやら。
日々、お子さんたちは多くのことを学び成長しているのですね。
清水山公園では、山に登ったり、遊具で遊んだり。
帰りもマナーを守って無事ひまわりに到着。
数時間の外出活動とはいえ、結構歩いたかなと思われましたが、「疲れた」という言葉は誰からも聞かれませんでした。
みんな、夏の午後を楽しんでいたようです。
特定非営利活動法人P・C・S
放課後等デイサービスひまわり
電車で清水山公園へ!
教室の毎日
25/06/27 13:14
