こんにちは!せかいのかたち2ndです!
突然ですが、クレーン(現象)という言葉をお聞きになったことはありますか?私はお恥ずかしながら、STになる前は全く知りませんでした。
クレーン(現象)とは、人の手を引っ張って要求するなどの身振り動作のことを言い、ことばでまだ伝えられなかったり、指さしが苦手なおともだちによく出ると言われています。
なるほど、通所してくれているおともだちを観察していると、個別の時間でも自由遊びの時間でも、クレーンに毎日のように出会います。
ドアを開けてほしい、
おはじきのふたを開けてほしい、
ボタンを回してほしい、
もう一度ここから読んでほしい、
届かないからとってほしい…
どれも、自分ではどうしてもできないから代わりにやって、というメッセージです。
クレーンで手を引っ張ってくれると、私はとても嬉しくなります。なぜかというと、そのおともだちが私とコミュニケーションをとりたい、と思ってくれているのがわかるからです。
さらには、おともだちが何に興味を示しているかを理解するきっかけにもなります。よくよく観察していると、なんでもかんでもクレーンがでる子はいません。本当にやりたいこと、してほしいことにだけ手を引いてくれます。
おもしろいのは、言葉で伝えることができるおともだちでもクレーンが出ることです。今は言葉は話したくない気分なのかな、なんて想像しながら、クレーンで伝えてくれると、すぐに「〇〇しようね」と言葉も添えて、代わりに行うことにしています。
まっすぐに要求を表現してくれるクレーンは、大切な非言語コミュニケーションのひとつ。一生懸命伝えてくれる要求にしっかり応えていきたいと思っています☺️
クレーン🏗
教室の毎日
21/09/01 23:08