
こんにちは、せかいのかたち2ndです。
8月も残すとこあと2日。
毎日暑いですがこちらに来られている子どもたちは元気いっぱいです😊
先日、久々にボウリングを行いました。
ボウリングには運動機能の向上やルールの理解などさまざまなねらいがあります。
一人2球ずつ転がしてもらい、ピンを多く倒した人が勝ちです。
線から出ないように転がすというルールを出したのですが、みんな守っていました😉
球をか「投げる」ではなく、「転がす」のが苦手な子どもたち。
でも大丈夫。
先生が転がし方を一緒に教えます。
一回目はなかなか出来なくても二回目からは上達したりもします。
ピンが倒れるとみんな大喜び😆
またやってみたいと思います😊
☆せかいのかたち2ndでは見学及び体験を随時受付中です。
お気軽にご連絡ください😌
8月も残すとこあと2日。
毎日暑いですがこちらに来られている子どもたちは元気いっぱいです😊
先日、久々にボウリングを行いました。
ボウリングには運動機能の向上やルールの理解などさまざまなねらいがあります。
一人2球ずつ転がしてもらい、ピンを多く倒した人が勝ちです。
線から出ないように転がすというルールを出したのですが、みんな守っていました😉
球をか「投げる」ではなく、「転がす」のが苦手な子どもたち。
でも大丈夫。
先生が転がし方を一緒に教えます。
一回目はなかなか出来なくても二回目からは上達したりもします。
ピンが倒れるとみんな大喜び😆
またやってみたいと思います😊
☆せかいのかたち2ndでは見学及び体験を随時受付中です。
お気軽にご連絡ください😌