こんにちは。
Study*Caféの指導員の松山です。
11/20(金)のプログラムは【Study 科学プログラム「浮沈子をつくろう」】でした。
【浮沈子】とはなにか、名前をご存じない方もいるかもしれません。
【浮沈子】とは、容器を押したり離したりすることで、中にあるものが浮いたり沈んだりする、圧力と浮力の関係を利用したおもちゃです。
名前は知らないけれど、似た原理を使ったおもちゃで遊んだことがある人もいるかもしれませんね。
今回はその【浮沈子】を子どもたちと作ってみました。
材料はペットボトルとお魚の形をしたタレビン、そしてナットです。
その他の用具として、ペットボトルに装飾をするために色ペンやマスキングテープを使うのもいいかもですね。
指導員も一緒に制作をしましたが、タレビンに丁度良い分量の水を入れるのが難しかったです。ただ、最後にはみんな自分が作ったもので遊ぶ事ができました。
お家でも工作として手軽に作ることができるので、お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか。
11月20日 浮沈子をつくろう
教室の毎日
20/11/24 10:39