
こんにちは!
こぱんはうすさくら白旗教室です。
この日のイベントは「科学実験」でした。
一円玉を無造作に水に入れると、どうなるでしょう?
そうです、
沈みます。
が、水面と水平に、そっと置くと……
「あっ浮かんだ!」
不思議な現象に、釘付けの子どもたち。
タネ明かしは、真っ直ぐに置くと表面張力の力がはたらくから
……と、言葉で説明しても難しいけれど、実際にやってみると一目瞭然です。
体験を通して、「どうなるだろう?」「なんでだろう?」「そうか!」
考える力、発見の楽しみを味わいました。
そして……
「よーいどん!」
何枚一円玉を浮かすことができるかな?
チーム戦で盛り上がりました。
実験が大好きな子どもたち。
毎回、目を輝かせて楽しんでくれる様子を思い浮かべながら、色々な実験のイベントを企画しています♪
こぱんはうすさくら白旗教室です。
この日のイベントは「科学実験」でした。
一円玉を無造作に水に入れると、どうなるでしょう?
そうです、
沈みます。
が、水面と水平に、そっと置くと……
「あっ浮かんだ!」
不思議な現象に、釘付けの子どもたち。
タネ明かしは、真っ直ぐに置くと表面張力の力がはたらくから
……と、言葉で説明しても難しいけれど、実際にやってみると一目瞭然です。
体験を通して、「どうなるだろう?」「なんでだろう?」「そうか!」
考える力、発見の楽しみを味わいました。
そして……
「よーいどん!」
何枚一円玉を浮かすことができるかな?
チーム戦で盛り上がりました。
実験が大好きな子どもたち。
毎回、目を輝かせて楽しんでくれる様子を思い浮かべながら、色々な実験のイベントを企画しています♪