今日のレクは壁面製作です♪
最近は寒暖差が激しく明日からは春の陽気になりそうですね。春の足音が近づいてますね。
そんな今日は春を待ち侘びるように、菜の花を部屋に飾ってお部屋を華やかに飾ります!
菜の花の茎や葉っぱを糊付けし、花びらは折り紙を千切って貼り付け!
周りにはお花紙で作った蝶々を飛ばしたら完成♪
可愛らしい作品ができました!
今日の朝の会は紙芝居「ワンタのどうぶつかんれんぼ」を読みました。ページをめくるたびに、みゆさんもワンタと一緒になって「みーつけた!」と声をあげ、どうぶつを見つけていきました。
本日のレクは製作レクです。
小さくなったクレヨンを混ぜて自分だけのマーブルクレヨンを
作ってみよう!!
まずはレンジ対応のシリコンカップに自分の好きな色のクレヨンを砕いて入れていきます。
どんな色になるのかな?!
みゆさんは、ピンク、白、紫を選び小さく折っていきました。
シリコンカップを電子レンジで加熱してクレヨンを溶かしていきます。
やけどに注意して取り出し、固まらないうちにくしを使ってマーブル模様を作っていきます。
冷蔵庫に入れて、完全に固まるまで待ちましょう!!
どんな模様に変身するか?!楽しみです♪♪
固まったクレヨンをカップから取り出したら自分だけのオリジナルクレヨンの完成!!
クレヨンはラッピングしてお家に持ち帰りますので、是非使ってみてくださいね。
完成を待つ間に、先に出来上がったクレヨンでお絵かきしてみたら・・・いろんな色が現れて子供達は大興奮!!みゆさんも色の変化を楽しみながら、丸い形のクレヨンの角や底を上手くこすって描いていました。
自由時間も引き続きお絵描きや、絵本を読んで過ごしました。
お花を作ってお部屋を華やかに飾ろう!
教室の毎日
23/02/17 13:14