
こんにちは❕
アクティブです😃
10/10 (金)の集団療育は、ボールよけ🏐💨
天井からボールを吊るし、枠を作り、その中でボールに当たらないように避ける遊びです❗️
反射神経もバッチリ❗️しゃがんだり、左右に素早く動いたり、みんな上手に避けることができていました✨️
実はこの競技、ボールをあてる役割の方が難しく、お友達の年齢などで力加減したり、距離感覚や方向感覚の調整など、とても必要になってきます。
なので、小学校高学年のお友達や中学生のお友達が率先して投げる役割行ってくれました😊👍
中に入って避ける人も、外で投げる人も楽しんで取り組んでくれたようです🙌✨️
🔸🔸🔸見学・体験などお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。🙇♀️🔸🔸🔸
アクティブです😃
10/10 (金)の集団療育は、ボールよけ🏐💨
天井からボールを吊るし、枠を作り、その中でボールに当たらないように避ける遊びです❗️
反射神経もバッチリ❗️しゃがんだり、左右に素早く動いたり、みんな上手に避けることができていました✨️
実はこの競技、ボールをあてる役割の方が難しく、お友達の年齢などで力加減したり、距離感覚や方向感覚の調整など、とても必要になってきます。
なので、小学校高学年のお友達や中学生のお友達が率先して投げる役割行ってくれました😊👍
中に入って避ける人も、外で投げる人も楽しんで取り組んでくれたようです🙌✨️
🔸🔸🔸見学・体験などお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。🙇♀️🔸🔸🔸