こんにちは!Sです。
毎月避難訓練をしていますが
今月は「火災時の避難の仕方」について学びました。
小学生は紙芝居や動画を見て
未就学児さんは絵本を見て学びました。
「お、は、し、も、ち」という言葉とともに
火事の時にはどのように避難をすればいいのかを確認しました。
・お→押さない
・は→走らない
・し→しゃべらない
・も→戻らない
・ち→近寄らない
というお話ですが、何度も動画を見ているお子様たちは
「知ってる~!!」と言って
ひとつひとつどういう意味かを教えてくれました^^
今回は非常階段で1階まで下りてみる日もあり、
「ゆっくりでいいよ~」という声掛けとともに
小学生も未就学児さんも全員で避難をしました。
全員慌てることなく、3分で避難場所の南側駐車場へたどり着きました!
避難訓練はお子様たちのための訓練でもありますが
職員のための訓練でもあります。
今後も訓練を継続して
災害時に落ち着いて行動をとれるようにしておきたいと思います。
SST:避難訓練
教室の毎日
20/12/24 18:21