今回のリズム遊びは「テンポ良く手を叩く」
先生から指定された1〜4までの回数を、2拍子に合わせてテンポ良く手を叩いていきました。
初めて取り組むプログラムだったので、お子さまたちはいつも以上に真剣に先生のお話を聞いていましたよ!
まずは練習!
「おててを1回」→「ウン、👏」
(休符はウンと言いながらお休みしました。)
「おててを2回」→「👏、👏」
「おててを3回」→「👏、👏、👏」
「おててを4回」→「👏、👏、👏、👏」
手を叩くだけなら難しくはないですが、2拍子に合わせるのがなかなか難しく、お子さまたちも最初は悪戦苦闘。。。
しかし、2〜3度繰り返すとコツを掴んだのか、みんなの手拍子が揃っていきました✨
あるお子さまが「先生役をやりたい✋」と立候補してくれたので、みんなの前に立って手を叩く回数を指定してもらいました😊
その後も「僕もやる!」「私もやる!」と言う声が続出し、お子さま全員が前に出て先生役をしてくれましたよ🤗
「もう1回やりたかったなー」とお子さまからリクエストがありました🎶
楽しく取り組めてよかったです😊
リズムあそび
教室の毎日
21/10/13 11:31
