
「ヒヤリハット」は聞かれたことがあっても、「ジワリホット」はご存知ない方が多いのではないでしょうか?
こぱんではどちらも大切にしています。
ジワリホットは、日々のお子さんの日常の中での素敵な姿(まわりがホカホカする関わりや言動)をしっかりと捉えて評価し、共有します。
例え課題となる出来事があっても、その日の中にこれからに繋がる光をしっかりと見つけて共有します。
こぱんでは、ABA(応用行動分析)の考え方をベースにプログラム等でも望ましい行動に着目して評価しお子さんにとって、褒められて楽しく取り組んでいる内に自然と力がついてきたということを大切にしています。
加えて「ジワリホット」の取組みで、職員の中に、より日常的に課題だけでなく素敵なところを意識して見つけていく視点が鍛えられ、お子さまの自己肯定感と大切なつながりが育まれます
こぱんの大切な文化です。
こぱんの朝礼では、そんな報告に私たちがジワリホットしています。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
🌸こぱんはうすさくら🌸
大阪阿部野教室 では、
見学を随時 受付中です😄
また言語療育や心理相談会も行っております♪
<言語療育>
言語聴覚士の監修の下一層強化しています
始まりの会や集団プログラムの中に組み込み毎日実施
全ての職員が日常的に小集団の中で個々に応じた支援を行っていきます
「楽しく取り組んでいたら気づかないうちに力が伸びていた!」というスタイルを実施しています
<心理士による相談会>
対応可能時間:応相談
相談できる内容:
・心理検査について
・保護者様の心理的支援(育児不安・親子関係)など
またいっしょに子どもたちをサポートしてくださる方やドライバーを募集しています。
お気軽に、ご連絡下さい✨06-6711-0600
こぱんではどちらも大切にしています。
ジワリホットは、日々のお子さんの日常の中での素敵な姿(まわりがホカホカする関わりや言動)をしっかりと捉えて評価し、共有します。
例え課題となる出来事があっても、その日の中にこれからに繋がる光をしっかりと見つけて共有します。
こぱんでは、ABA(応用行動分析)の考え方をベースにプログラム等でも望ましい行動に着目して評価しお子さんにとって、褒められて楽しく取り組んでいる内に自然と力がついてきたということを大切にしています。
加えて「ジワリホット」の取組みで、職員の中に、より日常的に課題だけでなく素敵なところを意識して見つけていく視点が鍛えられ、お子さまの自己肯定感と大切なつながりが育まれます
こぱんの大切な文化です。
こぱんの朝礼では、そんな報告に私たちがジワリホットしています。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
🌸こぱんはうすさくら🌸
大阪阿部野教室 では、
見学を随時 受付中です😄
また言語療育や心理相談会も行っております♪
<言語療育>
言語聴覚士の監修の下一層強化しています
始まりの会や集団プログラムの中に組み込み毎日実施
全ての職員が日常的に小集団の中で個々に応じた支援を行っていきます
「楽しく取り組んでいたら気づかないうちに力が伸びていた!」というスタイルを実施しています
<心理士による相談会>
対応可能時間:応相談
相談できる内容:
・心理検査について
・保護者様の心理的支援(育児不安・親子関係)など
またいっしょに子どもたちをサポートしてくださる方やドライバーを募集しています。
お気軽に、ご連絡下さい✨06-6711-0600