5月に入り、少しずつ暑い日も増えてきました☀
くま五郎ではたくさんの鯉のぼりが泳いでいます🎏
鯉のぼりの鱗は色々な模様や折り紙を切ってペタペタとノリで貼り付けました!
「どの色にしよう…?」
「この柄がかわいい☺️」
たくさんの模様の鱗を目をキラキラさせながら選ぶ子どもたち✨
大きい2匹の鯉のぼりも子どもたちが絵の具とスポンジを使って作ってくれました!自分よりも大きな鯉のぼりにスポンジでペタペタとスタンプして鱗を作ってくれました!目も筆を使って子どもたちが描いてくれました👀
お母さんお父さん鯉のぼりも子どもたちを見守っています😌
みんなの鯉のぼりはどこに向かって飛んで行くのかな☁
玄関ではてんとう虫がお出迎え🍀
てんとう虫の背中をシールで飾り付けしました!
「このシールふわふわだよ!」
「キラキラシールいっぱい使っちゃおう✨」
ふわふわなシールやキラキラなシールに、感触や目で見て楽しみながら飾り付け☺️
楽しい素敵なてんとう虫ができました!
5月壁面
教室の毎日
25/05/13 13:29
