夏休み2週目は、焼きそば作り、スイカ割り、明治なるほどファクトリー東海(工場見学)、ミニシアターなどの企画を楽しみました☺️
その中でも今回は、子どもが企画してくれた『くまーる』を紹介します🐻
くまーるは、ゲームを通してお金のやり取りや店員さん役等を行いたいとの希望からSさんが企画してくれました🙌🏻
スーパーボールすくい、アルミホイルアートの紐くじ、輪投げの3つのゲームを楽しんでもらうため、事前にSさんを始めとして、Hさん、Rさん、Sさんが看板やアルミホイルアートの商品、お金のデザイン等考えて夏休み中に作ってくれました✨
お金のデザインは、色が分かれており、数字が分からない友達も色合わせをしてゲームのお金を出せる仕組みになっています👍🏻他の友達に楽しんでもらえるよう、一生懸命考えてくれました😁
1番盛り上がったのは、スーパーボールすくいです🔴ポイがすぐに破けてしまう子も多かったですが、何度か挑戦して、4個も取れた子がいました💪🏻
子ども達は、店員役とお客さん、それぞれを行い、店員役では、レジ、遊びの案内、ゲームで、必要な物をお客さんに渡すのを、なりきってやっていました😆
来週はどんな楽しいことが待っているかな😊
その中でも今回は、子どもが企画してくれた『くまーる』を紹介します🐻
くまーるは、ゲームを通してお金のやり取りや店員さん役等を行いたいとの希望からSさんが企画してくれました🙌🏻
スーパーボールすくい、アルミホイルアートの紐くじ、輪投げの3つのゲームを楽しんでもらうため、事前にSさんを始めとして、Hさん、Rさん、Sさんが看板やアルミホイルアートの商品、お金のデザイン等考えて夏休み中に作ってくれました✨
お金のデザインは、色が分かれており、数字が分からない友達も色合わせをしてゲームのお金を出せる仕組みになっています👍🏻他の友達に楽しんでもらえるよう、一生懸命考えてくれました😁
1番盛り上がったのは、スーパーボールすくいです🔴ポイがすぐに破けてしまう子も多かったですが、何度か挑戦して、4個も取れた子がいました💪🏻
子ども達は、店員役とお客さん、それぞれを行い、店員役では、レジ、遊びの案内、ゲームで、必要な物をお客さんに渡すのを、なりきってやっていました😆
来週はどんな楽しいことが待っているかな😊