今日は集団あそびの時間に古今東西ゲームをしました。
チームを二つに分け、チームのメンバーが決められた回数間違えるまで続き、規定回数までミスした方が負けになります。職員が「やさい」「どうぶつ」「のりもの」等のお題を出すので、子どもたちは「う~ん・・・」とどんなものがあるか思いだし、自分の番になったら元気よく答えてみんなと楽しんであそびました。
チームを二つに分け、チームのメンバーが決められた回数間違えるまで続き、規定回数までミスした方が負けになります。職員が「やさい」「どうぶつ」「のりもの」等のお題を出すので、子どもたちは「う~ん・・・」とどんなものがあるか思いだし、自分の番になったら元気よく答えてみんなと楽しんであそびました。