3歳頃は、言葉の発達が遅れており、知能も知的障害レベルでした。情緒も不安定で、泣き出すと止まらないことがありました。
そんな状態からレッスンを始めると、少しずつ情緒が安定してきて、大泣きがなくなりました。知性も向上してきて、小学校に入る前にはグレーゾーンに入っており、ひらがなの読み書き、算数も簡単な足し算引き算も解ける状態でした。
小学校は普通学級に入ると、最初の頃は、ちょっと幼いところがあり、先生のおっしゃることがすぐに理解できていないこともあった様ですが、国語も算数も平均的な点数がとれています。
今後の成長が楽しみです。
健常児に追いついてきました。発達障害
教室の毎日
22/06/10 10:16
