幼児期は普通だと思われていたのですが、小学校に入ってから、繰り下がりの引き算がなかなか出来なかったり、漢字が覚えられなくなったり、1年生の後半から、難しくなってきました。
お母さんは一生懸命教えましたが、特に算数が全く分からなくなり、当所に通う事にしました。
当所では、学校の進度に合わせて、本人が理解できるように教えています。そうすると、次第に学校の授業がわかるようになってきました。
お母さんは一生懸命教えましたが、特に算数が全く分からなくなり、当所に通う事にしました。
当所では、学校の進度に合わせて、本人が理解できるように教えています。そうすると、次第に学校の授業がわかるようになってきました。