
今月の夢門塾海老名では、防災月間です。
LSTの活動の時間を利用し、防災訓練を行っています。
訓練の内容は火災を想定し、行いました。
火事が起きたら何をしなければいけないのか、みんなでしっかりと話を聞いた後に防災頭巾をかぶり、近くの避難場所に実際に歩いて避難しました。
戻ってからは本物の消火器に触れながら使い方や火の消し方について学習をしました!
LSTの活動の時間を利用し、防災訓練を行っています。
訓練の内容は火災を想定し、行いました。
火事が起きたら何をしなければいけないのか、みんなでしっかりと話を聞いた後に防災頭巾をかぶり、近くの避難場所に実際に歩いて避難しました。
戻ってからは本物の消火器に触れながら使い方や火の消し方について学習をしました!