放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

放課後等デイ かりん【脳機能トレーニングをし、学校で運動面と学習面でできることを増やす!】

近隣駅: 西条駅 / 〒739-0042 広島県東広島市西条町西条東802-1 HYビル401
電話で聞く場合はこちら 050-3503-7662

かりんの1日 その3

教室の毎日
こんにちは! 放課後等デイサービス かりんです♪

16時20分から、日課がはじまります。

まず、片付けと日課準備用の音楽が鳴り始めます。

自由時間、アナログゲームで遊んだり、本を読んでいても、それをきちんとしまって、所定の位置にマットやラダーを置きます。

スタッフの合図で、運動を開始。音楽は、準備用から、アップテンポの曲に代わります。

スタート地点に紙芝居がおいてあり、今どんな動きをするのかがわかるようになっているので、子どもたちはどんどん進めていきます。

スタッフはマット、ラダーそれぞれに指導役がついており、メインの指導役が全体を見ています。今、子どもがだれの指示をあおげばいいのかわかりやすいように、指示を出すものを決めています。

動きをきちんと教えるだけでなく、子どもたちの良くなったことを積極的に褒めてモチベーションをあげていきます。

まずは丁寧に。正確な動きを大切にしています。

大体6分程度の運動になります。ここで脳内物質ドーパミンを誘発します。

次は、なぞり絵をします。



__________
かりんの1日(スケジュール)

15:20 ~ 15:40 おやつ 自由時間
15:40 ~ 16:10 学習  
16:10 ~ 16:20 休憩
16:20 ~ 日課(運動  なぞり絵 視知覚トレーニング)  ←ここ ←ここ

日課終了次第 自由時間

17:30 帰宅(送迎)
__________
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

放課後等デイ かりん【脳機能トレーニングをし、学校で運動面と学習面でできることを増やす!】

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。