こんにちは🙂↕️
児童発達支援 放課後等デイサービス ワンスターです⭐️
先日の【コミー】では、「仲間分けゲーム」を行いました🎶
仲間分けゲームは、[動物]、[乗り物]、[食べ物]の3種類に分けます💭
そして、絵を散らばせてどこのグループに入るかを考えるゲームです☑️
小さいお友達は1つずつ持ち、職員含めみんなと確認をしながら分けていきます🙌
しかし、途中からは自ら絵を取り、
「これは食べ物‼️」
「これは乗るやつだね‼️乗ったことある‼️」
などたくさん声が聞こえてきました👂
大きいお友達は、チーム戦で戦います✊💨
そして、タイムを競います⏱
お友達と声を掛け合い、
「それ食べ物やで‼️」
「それ動物‼️」
など、たくさん声掛けをしていました👍
チーム戦なのでとても白熱した試合になりました😊✨
このゲームでは、注意深く絵を見ながら分けるという視知覚を鍛えることが出来ます🙌
また、チーム戦にすることでコミュニケーションを鍛えることができます☑️💭
ワンスターでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁
「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター」
〒535-0003
大阪府大阪市旭区中宮1ー12ー21
大阪シティバス「旭区役所」下車すぐ
大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅より徒歩10分
京阪本線「森小路」駅より徒歩15分
📞06−4307−3861
📱080−2506−7810
HP https://one-star-group.com
児童発達支援 放課後等デイサービス ワンスターです⭐️
先日の【コミー】では、「仲間分けゲーム」を行いました🎶
仲間分けゲームは、[動物]、[乗り物]、[食べ物]の3種類に分けます💭
そして、絵を散らばせてどこのグループに入るかを考えるゲームです☑️
小さいお友達は1つずつ持ち、職員含めみんなと確認をしながら分けていきます🙌
しかし、途中からは自ら絵を取り、
「これは食べ物‼️」
「これは乗るやつだね‼️乗ったことある‼️」
などたくさん声が聞こえてきました👂
大きいお友達は、チーム戦で戦います✊💨
そして、タイムを競います⏱
お友達と声を掛け合い、
「それ食べ物やで‼️」
「それ動物‼️」
など、たくさん声掛けをしていました👍
チーム戦なのでとても白熱した試合になりました😊✨
このゲームでは、注意深く絵を見ながら分けるという視知覚を鍛えることが出来ます🙌
また、チーム戦にすることでコミュニケーションを鍛えることができます☑️💭
ワンスターでは、見学・体験等受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください😁
「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスター」
〒535-0003
大阪府大阪市旭区中宮1ー12ー21
大阪シティバス「旭区役所」下車すぐ
大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅より徒歩10分
京阪本線「森小路」駅より徒歩15分
📞06−4307−3861
📱080−2506−7810
HP https://one-star-group.com