利用者の声一覧
通い始めた年齢 :
8歳
障害種別 :
発達障害
利用期間 :
2020-07 ~ 2020-12
20/12/01 20:57
プログラム内容
住宅デザインのコンテスト。
実際に家族が住む理想の家を想像しながら長期間頑張って少しずつ完成に近づけていくことで集中力や向上心や豊かな発想を育んでもらえた。
実際に家族が住む理想の家を想像しながら長期間頑張って少しずつ完成に近づけていくことで集中力や向上心や豊かな発想を育んでもらえた。
スタッフの対応
保護者の希望に寄り添ってくれていて、児童同士のトラブルになりそうな時の対応についても、とても勉強されている印象。
その他
パソコン上での専門的なソフト・製図台・3Dプリンター等、家庭ではなかなか触れる機会が無い設備を使い、新しい物を作り出す喜びを体験させてもらっており、
また、将来の仕事に繋がるかもしれないことを学んでいる充実感を子供が感じているように見受けられる。
また、将来の仕事に繋がるかもしれないことを学んでいる充実感を子供が感じているように見受けられる。
スタッフ一同
からの返信
弊所の施設方針にご理解いただきまして誠にありがたく存じます。
様々な活動を通じて充実した時間を過ごして頂いているようで何よりです。
お子様のオリジナリティーあふれる発想にはいつも感心させられております!
お子様の発達の向上に少しでもお役に立てますよう努力してまいりますので、今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
様々な活動を通じて充実した時間を過ごして頂いているようで何よりです。
お子様のオリジナリティーあふれる発想にはいつも感心させられております!
お子様の発達の向上に少しでもお役に立てますよう努力してまいりますので、今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
20/12/04 13:56
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。