児童発達支援事業所
  • 土日祝営業

Lii sports studio御器所

近隣駅: 御器所駅、荒畑駅 / 〒466-0015 愛知県名古屋市昭和区御器所通2丁目4-1ダイシンビル1階

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 5歳
障害種別 : 発達障害
利用期間 : 2022-10 ~ 2023-03
23/09/07 18:15
プログラム内容
集団と個別のどちらも対応してくださいます。
個別の際は苦手な事をお伝えすると、スモールステップで取り組んでくださいます。
人気の施設なので、固定枠を取るのは難しいかも知れません。
我が家はキャンセル枠利用で週2で通っていたかな?と記憶しています。
スタッフの対応
とても優しく元気で明るいコーチ陣ばかりなのでで、本人もいつの間にか出来てる!といった感じで取り組んでいました。
就学にあたってサポートブックの作成にもご協力いただきました。
スタッフ一同 からの返信
コメントありがとうございます♬

お子様にとって苦手なことも「できた!」ことを実感できるよう、活動を行っております。
また、キャンセル待ちのご利用者様にも、空きが出ましたら優先的にご案内させていただき、運動習慣を身に着けていただけるよう努めております。

今度ともよろしくお願いいたします。
23/09/17 11:17

通い始めた年齢 : 5歳
障害種別 : 身体障害 知的障害
利用期間 : 2023-04 ~ 2023-08
23/08/31 16:04
プログラム内容
子供の得意な部分をたくさん褒めて伸ばしてくれたり、苦手なことは一緒に時間をかけて丁寧に教えてくれたりと一人一人に合うプログラムを作ってくれます。
その中でお友達との距離感も覚えることができ、仲良く活動できています。
スタッフの対応
たくさん褒めてくれるので、毎回楽しく通っています。
また動画や文章でその日の様子を教えてくれるので、とても安心して通わせています。
スタッフ一同 からの返信
コメントありがとうございます♬

リィでは、個別支援計画をもとに、支援内容を考案しております。
活動の中で運動を通してお友達と関わったり、「できた!」が実感できるよう療育を行っております。
また、活動の様子を動画で送らせていただくこともリィならではの特徴でもあります♬

今度ともよろしくお願いいたします。
23/09/17 11:12

通い始めた年齢 : 5歳
障害種別 : 知的障害
利用期間 : 2021-10 ~ 2023-03
23/08/30 15:54
プログラム内容
集団遊び
スタッフの対応
元気に盛り上げて運動を促してくださいます。また、毎回動画を撮って送ってくださり、一人一人の様子や成長をしっかりと見守ってくださっています。
スタッフ一同 からの返信
コメントありがとうございます♬

リィでは、活動の内容をLINEを活用して、できたことを文と動画で送らせていただくことが特徴でもあります。
ご家庭でも、動画を用いて「できた!」を実感ししていただけたらと思います♬

今後ともよろしくお願いいたします。
23/09/17 11:09

通い始めた年齢 : 5歳
障害種別 : 知的障害
利用期間 : 2023-05 ~ 2023-08
23/08/28 18:23
プログラム内容
最初の計画に基づいてしっかりメニューを考えてくださり、平均台など苦手としていたことがすぐできるようになりました。本当にすぐできるようになったので、もっと早く通わせれば良かったと思いました。
スタッフの対応
いつも明るく元気に接していただき、子供も不安がることなくすぐ馴染めました。保護者にもしっかり分かりやすく説明していただけます。
スタッフ一同 からの返信
コメントありがとうございます♬

苦手としていたことが、できるようなったこと、とても素晴らしいですね!
面談で作成いたします、個別支援計画をもとに、お子様に合わせたメニューを作成して支援を行っております!
コーチ達はいつでも元気いっぱで、運動を通して「できた!」が体現できるよう、努めてまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。
23/09/01 11:14

通い始めた年齢 : 4歳
障害種別 : 発達障害
利用期間 : 2022-04 ~ 2023-08
23/08/27 12:15
プログラム内容
手先の不器用さと視覚情報に過敏なところが、年少頃から目立つようになり、保育園での集団活動に遅れ気味だった息子。自己肯定感も低く、公園の遊具でも怖い怖いとばかり言って、なかなか遊びが広がりませんでした。療育は、机に座る学習タイプと、運動タイプの両方をやらせてみようと、近所で検索してリースポーツを見つけました。
通い始めて一年半の今、あんなに怖がりだった息子は見違えるように運動が大好きになり、バランス能力やジャンプ、ボルダリングに得意を見つけて、公園の少し難しそうな複合遊具にも果敢に挑戦するようになりました。これも、コーチの皆さんが、息子の小さな成長や良いところを見逃さず褒めてくださっていることが大きいと感じます。
鉄棒や跳び箱、縄跳びなど、なかなか家では教えにくいことも、保護者の要望も聞きながら取り入れて下さり助かります。
スタッフの対応
コーチの皆さんがとにかくいつも明るく元気に迎えてくれます。スモールグループでやっていますが、ホワイトボードに一人一人に合わせたその日の目標が書いてあり、運動技術の向上だけでなく、自分の気持ちを表現することやお友達との関わり等についての成長にもきちんと配慮していただけています。
療育の様子は、当日か次の日に、数枚の写真・動画とともにLINEでコメントを送ってくださり、毎回とても楽しみにしています。息子や主人と一緒に見て、振り返ることも出来るのでとても良いです。
支援計画を更新する際の面談は1時間程、丁寧に聴き取りをして下さいます。
一点、コーチ陣の入れ替えが激しく、その時々でやり方や雰囲気、イベント企画などがあったりなかったり、やや統一性に欠けていると感じたことがあります。コーチの自由度に任せている部分が大きいのでしょう。
スタッフ一同 からの返信
コメントありがとうございます♬

公園でも、難しい遊具に挑戦する姿勢とても素晴らしいですね!!
スモールグループでも、個別支援計画をもとに、メニューを作成しております。
また、LINEを活用して、お子様の様子を文と動画で送らさせていただいていることは、リィの特徴です!!
運動を通して、「できた!」を体現できるよう良質な運動機会を提供していきます。

今後ともよろしくお願いいたします。
23/09/01 11:03

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。