こんにちは😃メモリーです🌱
写真の課題は📷
見本と見比べて、ペグに見本と同じように輪ゴムを引っ掛けてもらっています。
目的は
✨形を見比べる
✨始点から終点までの、角度や距離感を理解する
✨空間の中での位置の把握(例:輪ゴムの重なりを捉える)
✨手先の細かい動作の向上 といったことがあります
ひらがなといった文字を書く練習をする前に、このような課題に取り組むと、文字の重なりを捉える、細かい曲線を書く、自分の手の動きを目で追うといった力が伸びて、より書きやすくなります✨
実際お子様が課題に取り組む様子にも、後半にかけて始点のペグに輪ゴムを引っ掛けてから終点に進めるコツを掴み、複雑な形や複数の輪ゴムが重なっても模倣して作ることができていました💮(^^)v
メモリーでは、お子様が楽しくできた経験がたくさん積めるように、各々の発達に合った方法でサポート致します🎵
気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい
見学、体験も受け付けております
💡11月23日(月)は、内覧会を実施致します。ご興味を持たれた方は、ぜひお越し下さいzm(_ _)m
📞050-3138-3014
児童発達支援メモリー🌱
文字を書く前に✏️
教室の毎日
20/11/16 16:32
