昨日の続きからです。
暑中見舞いを作成したのでポストに投函をしたいのですが、少し遠出をしました。
バスに乗って郵便局までお出かけです。
確かに歩いて数分のところにポストはありますが、静岡駅の近くにある郵便局まであえて行ってきました。
保護者様のニーズで多いのですが、公共の交通機関を使ってお出かけすることはニーズとして高いです。
将来自立したときに自動車の免許がなかったとしても、バス等に乗れれば交通手段に困ることは減るでしょうし、余暇活動を楽しむためにも必要な力だと思います。
そのようなこともあり、バスに乗っていざ郵便局へ。
電子マネーで乗ったり、整理券で乗るなど方法は一人一人違いますが、これも経験です。
いつかどこかで児童の力になるといいなと思いながらバスにゆられていました。
バスに乗ってGO!
教室の毎日
21/08/04 22:50
