こんにちは☺
先日、kidsでは大規模な地震を想定した避難訓練を行いました。
子どもたちは突然の「地震です!」の一言に驚いた顔をしていましたが、すぐに気持ちを切り替えスタッフの話を聞いて行動していました✨
今回は身体を小さく丸め両手を頭の後ろで組み、落下物などから身を守る【だんごむしのポーズ】で揺れが収まるまで待機しました。
だんごむしだけではなく、カエルやハリネズミのポーズというのもあるみたいです!
その後、防災頭巾を被る練習もしました。
慣れなくて「どう被るの?」といった声もあったので、避難訓練に限らず日頃から身を守るポーズの練習や防災頭巾に触れる機会を増やしていく予定です‼
今後も地震だけでなく、火災や水害など様々な災害を想定して訓練を行なっていくとともに、どのようにお子様を守っていくかスタッフ一同話し合っていきたいと思います。
先日、kidsでは大規模な地震を想定した避難訓練を行いました。
子どもたちは突然の「地震です!」の一言に驚いた顔をしていましたが、すぐに気持ちを切り替えスタッフの話を聞いて行動していました✨
今回は身体を小さく丸め両手を頭の後ろで組み、落下物などから身を守る【だんごむしのポーズ】で揺れが収まるまで待機しました。
だんごむしだけではなく、カエルやハリネズミのポーズというのもあるみたいです!
その後、防災頭巾を被る練習もしました。
慣れなくて「どう被るの?」といった声もあったので、避難訓練に限らず日頃から身を守るポーズの練習や防災頭巾に触れる機会を増やしていく予定です‼
今後も地震だけでなく、火災や水害など様々な災害を想定して訓練を行なっていくとともに、どのようにお子様を守っていくかスタッフ一同話し合っていきたいと思います。