今日の自己ベストを目指しながら工夫して投げ的当てゲームを楽しみました。
「頑張れ~」とお友達を応援する姿や
「そこ狙ってみて!!」と声かける姿が見られました。
最後には各自で自分自身を誉めノートに書く時間📓
「自分をほめるのって、なかなか難しいですよね」と感じる子も多い様子でした。
初めの頃は、「何って書けばいいの?」と指導員に聞き迷いながらも
「すごい」 「すばらしい」 と言った言葉を書いていた子も、だんだん表現が豊かになって
「すごいね・よくやったね」と具体的な誉め言葉が増えてきました( ´艸`)
的当て~
教室の毎日
25/07/07 12:55
