昨日の活動です!
ぷちちゃーもたいむ(小活動)は『何が通ったでしょうゲーム』を行いました😊
真ん中にすき間を開けてついたてを2つ立てます。そのすき間に物を通し、何が通ったかを考えます✨
動体視力と集中力を養う遊びです🎵みんなじっと目を凝らして、よく考えながら楽しんでいました😊
ちゃーもたいむ(主活動)は『ひっくり返しゲーム』を行いました😄
裏表違う色の札を用意します。1対1、もしくは2対2で、時間内になるべく多く自分のチームの色の札にひっくり返すというゲームです✨
ルールの中で楽しむことを学び、判断力や洞察力を養う遊びです🎵終わったあとの『どちらが多かったか』の確認をみんなで行い、多い・少ないの思考も学習しました😊
『ひっくり返しゲーム』の最後は、職員1人対子どもたち!子どもたちのチームが多くひっくり返すことができ、大喜びでした\(^o^)/
『何が通ったでしょうゲーム』&『ひっくり返しゲーム』
教室の毎日
25/04/22 18:47
