🌟先日のちゃーもタイム🌟
🎵《音でチェンジ》&《光あそび》🎵
🔴《音でチェンジ》は、ピアノ(赤)、ベル(黄色)、太鼓(青)の音をよ〜く聴いて、その音に合わせて決められた椅子に移動したり、元の席に戻ったりするゲーム✨
声の合図を使わず、音でルールを理解して動くことにチャレンジしました。
みんなの目がキラリ👀✨
「ピアノの音だ!」「あっベルだよ〜!」と、音を聴き分けながら楽しんで参加していました♫
お兄さんが小さい子をそっと手で誘導してくれる場面もあり、微笑ましい姿が見られました😊
🎯ねらい:
・音を聴いて動きを切り替える力(抑制・集中力)
・異年齢での関わり、思いやりの心
・音楽の聞き分けと楽しさを感じること
💡後半は《光あそび》🌈
カーテンをしめて、ミニ懐中電灯やミラーボールで、壁に映る色や形を楽しみました✨
「あ!まるいのが動いたー!」「キラキラ~!」と目を輝かせて見つめる子どもたち。
ゆったりとした音楽とともに、幻想的な時間を過ごしました🌛
🎵《音でチェンジ》&《光あそび》🎵
教室の毎日
25/06/27 13:36
