平衡感覚という言葉を聞いたことはありますか?
平衡感覚とは、主に身体のバランスをつかさどる感覚のことを言います。
平衡感覚は姿勢の保持や、眼球運動を支えています。
バランスをとる時に動く感覚であり、そのセンサーは耳の中(内耳)にある三半規管や耳石が担っています。
平均台の上歩いたりバランスボールに座ったり、自転車に乗ったりするときにも、平衡感覚は身体のバランスをとるために機能しています。
平衡感覚と連携して固有感覚が働き、筋肉の張り具合を調節し、身体のバランスを保つようにしています。
以上のことから平衡感覚は、姿勢を維持するためにも欠かせない感覚というわけです。
次回は、「平衡感覚につまずきがあるとどのような影響があるのか」について投稿させていただきます。
LUMO武庫之荘校では原始反射の統合をしながら、大縄跳びもできるようにお子様のペースにあわせて、ゆっくり、しっかり指導させていただいております。
体験利用は随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。
平衡感覚とは…?
運動の重要性
24/01/12 10:49