
こんにちは、クララキッズの山尾です👧🏻👦🏻
今回は7月の造形について紹介いたします☀️😊
7月の造形はすいかのうちわを作りました🍉
🍉作り方🍉
①赤の画用紙にクレヨンでタネと絵
を描く
②鉛筆の線に沿って、ジャバラ折り
にする
③②を半分に折る
④③の両端に割り箸をテープで貼る
どの子も壁に貼ってある作り方の手順を集中して見ながら一生懸命作ってくれました😊
すいかのタネを黒のクレヨンで表現して、一生懸命描いたり中には、想像力を持って、うさぎや星など、自分が好きな絵を描くことを楽しむ姿も見られました⭐️🐰
特に、ジャバラ折りはとても難しく、「どうするの❓」と苦戦していましたがスタッフと協力して作り上げる事が出来ました!!
完成したうちわを興味津々に見る子どもたちも多かったです✨
今回は7月の造形について紹介いたします☀️😊
7月の造形はすいかのうちわを作りました🍉
🍉作り方🍉
①赤の画用紙にクレヨンでタネと絵
を描く
②鉛筆の線に沿って、ジャバラ折り
にする
③②を半分に折る
④③の両端に割り箸をテープで貼る
どの子も壁に貼ってある作り方の手順を集中して見ながら一生懸命作ってくれました😊
すいかのタネを黒のクレヨンで表現して、一生懸命描いたり中には、想像力を持って、うさぎや星など、自分が好きな絵を描くことを楽しむ姿も見られました⭐️🐰
特に、ジャバラ折りはとても難しく、「どうするの❓」と苦戦していましたがスタッフと協力して作り上げる事が出来ました!!
完成したうちわを興味津々に見る子どもたちも多かったです✨