ゴールデンウイークに開催した特別プログラムは、お楽しみいただけましたでしょうか?4つのイベントにご参加いただいた皆さまありがとうございました。
連日たくさんのお子さまに参加していただき多くの「好き・楽しい」がお届けできました。今回は、萌々夏先生が行った「ほんものの駄菓子屋さんごっこ」の様子をお伝えしようと思います👀
駄菓子屋さんごっこの狙いとしては、「お金の大切さを知る」「お金の数え方を知る」「もののやり取りについて知る」「お買い物の約束を知る」などのねらいのもとプログラムを行いました。
10円が2枚で20円と数えるんだよ。10枚になると数え方が変わって100円に変身するんだよ。とお話した後に、お金の数え方プリントに取り組みました。
その後、「お金は大切に扱う」「売り切れちゃったらまあいいか」「売っているものは優しく扱う」といった実際場面でも必要なお約束を確認して、駄菓子屋さんごっこスタート✨
全員が最初にきめた約束を守ってお買い物をすることができました👏
また、足跡マークに沿って抜かさず順番を守ったり、「これください」と値札に書かれた値段の分のお金を提示したり、お父さんやお母さんのようにお買い物する様子が見られました。
また、お買い物の前に「おうちの人にお土産を1つ買って帰ってね」というお願いをしたところ、「ママのはこれにする」「弟にこれあげる」といった優しい子供たちの様子が見れてほっこりしました。
おうちでも、駄菓子屋さんごっこのお話をしつつ駄菓子を一緒に食べたり家族の思い出の1つになっていたらうれしいです☺
◇◆◇2025年度 ご利用希望者さま募集◇◆◇
LITALICOジュニア静岡教室では、
2025年度ご利用者さまを随時募集しております!
無料体験会等も積極的に実施しております。
ご興味のある方は、お気軽にお電話にて
お問い合わせください!
〈お問い合わせ窓口はこちら〉
電話番号:0120-974-763
ほんものの駄菓子屋さんごっこ🍩
その他のイベント
25/05/07 19:34
