長野県も桜が開花しましたね。今日は暑いくらいの気候でした。
外に出て思いっきり深呼吸をすると、とても気持ちが良かったです😊
今まで児発担当だった私ですが、4月から放ディの子ども達とも関わる機会が増えました。
どの子も本当に可愛いです。
さくらぼの子ども達は、集団の中での活動やコミュニケーションが苦手だと言いますが、まずは自分を大切にして自分を好きになってほしいと思います。
もちろん、周りとうまくやっていくことは必要です。ただそれは、自分の気持ちを閉じ込めて、周りの雰囲気や多数派に合わせるということではありません。
日本では、周りに迷惑をかけることや人の目を極端に気にする傾向にあると感じます。「人の事を考えて」「人のために」というような言葉もよく耳にします。
しかし生きている以上、多かれ少なかれみんな迷惑をかけています。良かれと思ってしたことが大きなお世話だったり、逆に傷つけたり、知らないうちに迷惑ってかけているものですよね。「人に迷惑をかけるな」なんて、無理な話なのです。
だから人のことよりも、まずは自分の意見や考えをしっかり持って、それを大切にしてほしいと思います。
自分の意見や考えを大切にするということは、周りの意見や考えも同じように尊重するということです。色々な人がいていい。色々な考えがあっていい。
お互いの違いを受け入れながらうまくやっていく。それが協調性であり、自分を大切にすることこそが、相手を大切にすることに繋がっていくと思います。
さくらぼでは、「迷惑をかけるな」ではなく、「お互いに迷惑はかけちゃうけど許し合おう」でいきたいですね。
自分を大切にすることが他者を大切にすること
教室の毎日
22/04/12 23:15