今日のさくらぼタイムは、スタッフが考案した楽しい活動♪
2人ペアになって、目隠し役と案内人役になります。
目隠しをした子は何も見えず真っ暗闇。
案内人の声だけを頼りに、障害物のなかを歩いていきます。
今日は主に、高学年のおともだちに案内人役をやってもらいました︎^_^
まずはスタッフ(大人)のペアがお手本を見せます。
みんなは興味深く、注意深くその様子を見ています。
①競走ではなくて、ペアのおともだちと協力するゲームだよ
②目隠しの子は相手の言っていることをよーく聞こう
③案内人の子は相手にわかりやすく伝えてみよう
とお話をしてから始めました。
どのペアも真剣!
案内人の子はどう言ったら相手に伝わるか本当によく考えて工夫をして伝えていました
( *´꒳`*)
目隠しの子は相手の声を注意深く聞き、頭でこういうことかな?と考え慎重に動いていました
( ˘ ᵕ ˘ )
最後は、くじに書いてある色のボールを取りに行くミッション!カゴに入れてミッションクリア&ゴールすることができました !!
✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
協力ゲームは相手のことを想わないと成立しません。。
こどもたちの持っている1人1人の良さがお互いに合わさった、とても素敵で楽しい時間になりました♡
『闇夜の案内人』
教室の毎日
25/04/22 07:28
