放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス NINOSのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3199-1526
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(42件)

感覚統合★

こんにちは☀NINOSです! 朝晩は涼しくなり、体調を崩しやすい時期になってきましたが NINOSに通うお子様は、みんな元気いっぱいです☆ 「先生!家で、○○したよ!」「お父さんと遊んだよ」と 色々な事を教えてくれます(^_^) 保育所などでは、秋の発表会の準備をしているようで、 保育所での様子もお話してくれます✨ さて、今日は感覚統合を行った日の内容を見ていきましょう* スタート👇 今回は「スライム」を行ってみました。 手先に刺激を与えて、発達を促す効果があります。 また「楽しい」と思える時間、自分から能動的に行い、 うまくいったと実感出来る事も含めて行いました(^_^) スタッフと一緒に、いちから作ってみました!! 計量器ではかって混ぜて・・・・・・・ 混ぜる時に、疲れた時は「お願いします」と伝えて 一緒に混ぜる事が出来ました。 完成するとはじめは、手に付く事が嫌だったみたいですが 魔法をかけて(笑) 手に付かなくなるまで、混ぜると全く手につかなくなり 面白くなったのか叩いてみたり、こねてみたり・・・・・伸ばしてみたり・・・・・・・ 写真は、そののばしてみたり・・・・の瞬間です(^o^) 「うわーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」 といって、「どこまで伸びるかなーーーーー?」といって楽しんでおられました★ その裏で、違う色のスライムを作る児童指導員の先生・・・☺ ありがとうございます😉!! 見て、触って楽しんで★ 帰りの会では、「楽しかったーーー!」と聞けたので ホッとしました。 また楽しいイベントを計画中です。 次の更新もお楽しみに~(^_^)v

児童発達支援・放課後等デイサービス NINOS/感覚統合★
教室の毎日
21/10/09 17:26 公開

学習のじかーん!!

おはようございます🌤NINOSです(*^^)v 10月になり、朝晩は肌寒くなってまいりました。 秋🍂と言えば、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、実りの秋、 楽しみの多い季節がやってきましたね。 私は、もちろん食欲の秋が大好きです!!(*´ω`*)(笑) 秋の味覚、ぶどうや梨、柿も美味しいですよね。 お子様には、季節を感じるおやつ提供や行事予定を検討中です! お楽しみに~★ さて、先日児童発達支援のお子様で 就学前準備の一環として、「ひらがなのなぞり書き」に 挑戦してみました!! 早速見ていきましょう☆スタート。 日頃、来所後すぐに好きな遊びを行い気持ちの発散をします。 午後から学習の時間を設け、机と椅子に向かいます。 先日投稿した「静と動」の動きですね! 以前までは、机と椅子に向かいひらがなを目で覚える事が出来るように ひらがなパズルを取り入れてきました。 今日は、ステップアップ!!(^_-)-☆ 鉛筆も上手に持てていますよ~ 書くとなるとはじめは、「難しいから、先生やって!」と諦めてしまいがちでしたが スタッフと一緒にやる事で、集中力を高めひらがなを覚えていきます! 全て書き終わると、スタッフ総出で「良く出来ました~👏」と 必ず褒め、出来たシールをご褒美表に貼ります。 今日からはじめたので、これから続けていく事が大事ですね。 スモールステップで、お子様の発達に合わせて ご支援出来ればと思っております。 随時、見学体験受付中です(^^)/ お気軽に事業所までお問合せ下さいませ☎ では、次回の更新もお楽しみに(*^^)v

児童発達支援・放課後等デイサービス NINOS/学習のじかーん!!
教室の毎日
21/10/03 06:30 公開

ご利用が開始致しました!!^^

こんにちは🌤NINOSでございます。 9月になり、だいぶ過ごしやすくなってきました。 早速ですが、先週から児童発達支援のお子様のご利用が 開始致しました👏👏✨ はじめは、NINOSでの生活やご自宅や保育所等から通う事に 慣れていただく事を大切にしてます。 感染症や季節の変わり目でもありますので、体調面に 配慮しながらご支援させていただいております。 では、日々の様子の一部を見ていきましょう!! スタート👍 NINOSは、まず身体を使って遊ぶ事でストレスの発散を行い、 その後、手先の訓練や学習(宿題他)などへ スムーズに切り替えが出来るように「静と動」の動きにメリハリをつけています!!! その中でも、「動」の動きで・・・・・・・・・・・・・・ 見学体験時でも人気なボルダリング!!!! 東京オリンピックでも、公式競技として行われいましたね(^^)/ こちらは手先足先を使用するので、お子様の発達の促しに効果大★ 全身運動なので、バランス感覚や柔軟性を養い、体幹も鍛えられます。 また集中力や、思考力、判断力、想像力など問題解決力がついていく遊具のひとつです。 しっかりと手先を使って、ホールドを掴み自分の腕力を使って登ります。 次は、足先を使ってバランスを取りながらホールドに足をのせて 上へ上へと、登っていきます。 はじめは、怖さなどがありますが スタッフが必ずサポートさせていただき、少しずつ登れる所までを目標としています。 私達スタッフが行うと、足の裏が痛くて上まで登れません・・・・・ お恥ずかしい限りです・・・・(*_*) 「せんせー、ここまで登れたー」と教えてくれる時の笑顔は、 とても癒されますね~(*´ω`*) 次は、ボルダリングも含めたサーキットやホールドの位置を変えて挑戦してみたいと思っております(^^♪ 今後も怪我しないように、お子様の発達に合わせて ご支援させていただきます。 では、またの更新をお楽しみに~(^_-)-☆

児童発達支援・放課後等デイサービス NINOS/ご利用が開始致しました!!^^
教室の毎日
21/09/21 22:23 公開

施設内の一部をご紹介 ( ^^)/* Part 5

こんにちは☀児童発達支援・放課後等デイサービス NINOSです! 佐世保市は、昨日からすっかり良いお天気になりました☀☀ 時折事業所に入る自然な光がとってもいいですね。 お子様の成長にとっても、自然光はとても大事な物!! NINOSでは、カーテンを開け出来るかぎり遮断せずにしております。 (お子様の個々に合わせて対応させていただきます) さて本日は事業所の一部をご紹介させていただきます! 事業所出入り口にある、靴棚をご紹介(^_^)/ こちらとても大きな靴棚で実は、オーダーメイド。 (耐震補強もバッチリです!!) お子様の、成長に合わせて使用できる作りになっており 上から下まで使用出来ます!!! あと、今災害時は避難所に行く場合も多くなってきました。避難先は様々な事が起きます!避難先が、必ずしもこのような靴棚とは限りません💦 NINOSは、あえて名前札は貼らず【靴棚】という物に しっかり履き物をしまう事が出来るご支援を日々させていただいております。 ただし、こちらの靴棚は全て同じ色でもありますので、スタッフ手作りの動物シールを一部分に貼り目印としての表記がございます。 ちなみに一番下は、雨の日に長靴を履いてきた場合に しっかりと立ててしまう事が出来るようしております!!!⭐ その時の気分で、場所を選んで履き物をしまうのもいいかもしれませんね(^_^) 形にとらわれず・・・・・✨ 皆様、いかがでしたか?😉 一部のご紹介ではございましたが、まだまだ色んな手作りの物がございますので 是非一度ご見学・ご体験にいらしてみてはいかがでしょうか? 随時、見学体験受付中ですのでいつでもご連絡下さいませ🌻 またの更新を、お楽しみに(^_^)v

児童発達支援・放課後等デイサービス NINOS/施設内の一部をご紹介 ( ^^)/*  Part 5
体験説明会
21/08/27 16:09 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3199-1526
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3199-1526

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。