こんにちは🌼
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです!
今回は、楽しく指先を使う遊び「指もぐらたたき」に取り組みました☝🏻✨
指にはそれぞれ「お箸やスプーンを使う」「物を支える」などの役割があり、それを上手に果たすには、1本ずつの指を別々に動かす“分離運動”がとても大切です!
職員がランダムに指先に向かって“もぐら”を近づけます!子どもたちは、「あっ来た❗️」と反応し、素早く指を上げて避けようとします😊
最初はすべての指が一緒に動いてしまう子もいましたが、何度か繰り返すうちに「この指だけ上げるんだよね!」とコツをつかみ始め、指先を意識して動かす姿が見られました🙌🏻
もぐらの動くスピードを少しずつ速めていくと、ゲームのように夢中になって取り組む姿もみられました👀🤍
遊びの中で、自然と手指の分離運動や集中力を育むことができました!
今後も楽しみながら体や心を育てる活動を取り入れていきますので、お楽しみに♩
ワンスターリウムでは見学・体験も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください❣️
「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」
〒532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F
JR神戸線「塚本」徒歩2分
☎️06-6309-8889
📱090-7359-8992
指もぐらたたき☝🏻✨
教室の毎日
25/07/10 16:44
