
こんにちは😊
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです。
本日のイベントは「壁面制作」と「スイカ割り🍉」でした!
まずは壁面制作でブドウを作ってもらいました🍇ぶどうの型と茎の型に切った画用紙をまずくっつけて、輪っかで身を実らせました✨
輪っかの作り方が「難しいー。わからない」と言っていた子も、分かるまで先生の説明を聞き、がんばって作ることができました☺️
次はみんなが楽しみにしていた「スイカ割り🍉」です!
スイカを先生が持ってくると「わ~!スイカだ!」「大きい!」など大盛り上がりでした!順番にスイカ割りをしていき、指示役の子どもたちもスイカを割る担当のお友達もニコニコで参加してくれていました!!
スイカ割りで割ったスイカ🍉はその後フルーツポンチにして食べました!
「しゅわしゅわ〜」「おいしー!」と言って食べていました✨
ワンスターリウムでは、見学・体験も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください😊
「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」
〒532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F
JR神戸線「塚本」徒歩2分
☎️06-6309-8889
📱090-7359-8992
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです。
本日のイベントは「壁面制作」と「スイカ割り🍉」でした!
まずは壁面制作でブドウを作ってもらいました🍇ぶどうの型と茎の型に切った画用紙をまずくっつけて、輪っかで身を実らせました✨
輪っかの作り方が「難しいー。わからない」と言っていた子も、分かるまで先生の説明を聞き、がんばって作ることができました☺️
次はみんなが楽しみにしていた「スイカ割り🍉」です!
スイカを先生が持ってくると「わ~!スイカだ!」「大きい!」など大盛り上がりでした!順番にスイカ割りをしていき、指示役の子どもたちもスイカを割る担当のお友達もニコニコで参加してくれていました!!
スイカ割りで割ったスイカ🍉はその後フルーツポンチにして食べました!
「しゅわしゅわ〜」「おいしー!」と言って食べていました✨
ワンスターリウムでは、見学・体験も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください😊
「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」
〒532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F
JR神戸線「塚本」徒歩2分
☎️06-6309-8889
📱090-7359-8992