
こんにちは🌼
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです!
今日は、みんなで『フルーツバスケット』を行いました!
それぞれが“りんご🍎”“みかん🍊”“ぶどう🍇”などのフルーツ役になり、合図で席を移動します!
一見ただのゲームのようですが、実は療育的なねらいがたくさん詰まっています✨
まず、この活動ではルールの理解と順番を守る力が育まれます!合図を聞いて動くために集中力や聞く力も必要です!また、イスの空きを探して移動することで状況判断力や瞬時の行動切り替えも練習できます🙌🏻
さらに、席を譲り合ったり「ここ空いてるよ!」と声をかけることで社会性や協調性も自然と身についていきます❕
子どもたちは「フルーツバスケット!」の合図に笑顔で一斉に立ち上がり、友だちとぶつからないように気をつけながら空いているイスを探していました👀
中には、座れなかった友だちを励ます姿や、「次はりんごにしてね!」と役を変えるお願いをする姿も見られ、遊びの中でたくさんのやりとりが生まれていました👏🏻
ゲームが終わったあとも「もう1回やろう!」とリクエストが続き、最後まで笑顔いっぱいの時間となりました😄
楽しみながら学べるこの活動を、今後も続けていきたいと思います🧡
ワンスターリウムでは見学・体験も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください❣️
「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」
〒532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F
JR神戸線「塚本」徒歩2分
☎️06-6309-8889
📱090-7359-8992
児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウムです!
今日は、みんなで『フルーツバスケット』を行いました!
それぞれが“りんご🍎”“みかん🍊”“ぶどう🍇”などのフルーツ役になり、合図で席を移動します!
一見ただのゲームのようですが、実は療育的なねらいがたくさん詰まっています✨
まず、この活動ではルールの理解と順番を守る力が育まれます!合図を聞いて動くために集中力や聞く力も必要です!また、イスの空きを探して移動することで状況判断力や瞬時の行動切り替えも練習できます🙌🏻
さらに、席を譲り合ったり「ここ空いてるよ!」と声をかけることで社会性や協調性も自然と身についていきます❕
子どもたちは「フルーツバスケット!」の合図に笑顔で一斉に立ち上がり、友だちとぶつからないように気をつけながら空いているイスを探していました👀
中には、座れなかった友だちを励ます姿や、「次はりんごにしてね!」と役を変えるお願いをする姿も見られ、遊びの中でたくさんのやりとりが生まれていました👏🏻
ゲームが終わったあとも「もう1回やろう!」とリクエストが続き、最後まで笑顔いっぱいの時間となりました😄
楽しみながら学べるこの活動を、今後も続けていきたいと思います🧡
ワンスターリウムでは見学・体験も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください❣️
「児童発達支援・放課後等デイサービス ワンスターリウム」
〒532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本2-11-6 1F
JR神戸線「塚本」徒歩2分
☎️06-6309-8889
📱090-7359-8992