
昨日の活動は、おやつ作りで「白玉ポンチ」を作りました♬
まずはグループごとに、白玉粉に水を加えてもらい、固さを調整しながらこねていきました。白玉粉の感触を楽しみながら、
「もう少し水を足そうかな?」と
相談し合う姿も見られました✨
生地がちょうどよい固さになったら、
次は一人一人白玉を丸めていきます。
「たくさん食べたいから!」と小さく丸める子や、「大きいほうが美味しそう!」と大きめに作る子など、個性が光っていました🌟
白玉がゆで上がるのを待つ間には、フルーツ缶のふた開けにも挑戦!
初めて缶切りを使う子もいて、スタッフと一緒に慎重に取り組んでいました😊
みかんやフルーツミックスなどの缶詰、最後にサイダーを加えて、涼しげな白玉ポンチの完成です✨
出来上がった白玉ポンチは、みんなとっても嬉しそうに食べていて、おかわりをする子もたくさんいました😋
最初は「白玉苦手かも…」「果物苦手…」と言っていた子も、ひと口食べてみると「意外と美味しい!」とニコニコしながら完食していました☺️
児童発達支援・放課後等デイサービス、見学やご相談など、お気軽にお問い合わせください♪
#神奈川県#川崎市#高津区#下作延#梶ヶ谷#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#児童デイサービス#児童指導員#保育士#療育#ステラサバイ
#児童指導員
#教員
#保育士
#教育学部#社会学部 をご卒業の方
#心理学部 をご卒業の方
#心理士
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#パートアルバイトを募集しております。
まずはグループごとに、白玉粉に水を加えてもらい、固さを調整しながらこねていきました。白玉粉の感触を楽しみながら、
「もう少し水を足そうかな?」と
相談し合う姿も見られました✨
生地がちょうどよい固さになったら、
次は一人一人白玉を丸めていきます。
「たくさん食べたいから!」と小さく丸める子や、「大きいほうが美味しそう!」と大きめに作る子など、個性が光っていました🌟
白玉がゆで上がるのを待つ間には、フルーツ缶のふた開けにも挑戦!
初めて缶切りを使う子もいて、スタッフと一緒に慎重に取り組んでいました😊
みかんやフルーツミックスなどの缶詰、最後にサイダーを加えて、涼しげな白玉ポンチの完成です✨
出来上がった白玉ポンチは、みんなとっても嬉しそうに食べていて、おかわりをする子もたくさんいました😋
最初は「白玉苦手かも…」「果物苦手…」と言っていた子も、ひと口食べてみると「意外と美味しい!」とニコニコしながら完食していました☺️
児童発達支援・放課後等デイサービス、見学やご相談など、お気軽にお問い合わせください♪
#神奈川県#川崎市#高津区#下作延#梶ヶ谷#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#児童デイサービス#児童指導員#保育士#療育#ステラサバイ
#児童指導員
#教員
#保育士
#教育学部#社会学部 をご卒業の方
#心理学部 をご卒業の方
#心理士
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#パートアルバイトを募集しております。