
こんにちは😃🩵
午後になって雨が降り出していますね☔️☁️
台風の影響で雨足も強くなるかもしれないとの事で
皆さま十分にお気をつけください。
今回は、始めの会で絵本を読む際のご様子ついて紹介いたします📚
幼稚園・保育園さんで読み聞かせを聞く場面は、1日の中でも多くあると思います。
そういった場面での聞く姿勢を形成することを目標として、
教室での読み聞かせの際は、手はお膝!のかっこいい姿勢で最後まで聞けるように支援をしております。
聞いている途中にお話を始めてしまう時はお声がけをしたり、
少しでもお話を我慢できた時に
「今お口チャックでとってもかっこいいね!」などお伝えしたりして、
最後まで静かに聞くことを頑張るお手伝いをしています。
絵本の時間が大好きなお子様もいれば
あんまり、、というお子様もいらっしゃいますよね。
まずは絵本に関心を持って見てもらえるように、
お子様の好きなものがテーマになっている絵本にしたり🚃🦕🍎
仕掛け絵本を選び、視覚的にも変化を楽しめるようにする等、お子様に合わせて展開していきます📕
今回は読み聞かせでの様子を紹介させていただいたので、
また引き続き活動内容を紹介できたらと思います❣️
午後になって雨が降り出していますね☔️☁️
台風の影響で雨足も強くなるかもしれないとの事で
皆さま十分にお気をつけください。
今回は、始めの会で絵本を読む際のご様子ついて紹介いたします📚
幼稚園・保育園さんで読み聞かせを聞く場面は、1日の中でも多くあると思います。
そういった場面での聞く姿勢を形成することを目標として、
教室での読み聞かせの際は、手はお膝!のかっこいい姿勢で最後まで聞けるように支援をしております。
聞いている途中にお話を始めてしまう時はお声がけをしたり、
少しでもお話を我慢できた時に
「今お口チャックでとってもかっこいいね!」などお伝えしたりして、
最後まで静かに聞くことを頑張るお手伝いをしています。
絵本の時間が大好きなお子様もいれば
あんまり、、というお子様もいらっしゃいますよね。
まずは絵本に関心を持って見てもらえるように、
お子様の好きなものがテーマになっている絵本にしたり🚃🦕🍎
仕掛け絵本を選び、視覚的にも変化を楽しめるようにする等、お子様に合わせて展開していきます📕
今回は読み聞かせでの様子を紹介させていただいたので、
また引き続き活動内容を紹介できたらと思います❣️