こんばんは🌃児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです👼
今日は藤枝にある遊笑舎という生活介護の施設に森川代表と行ってきました🚘
私が障害者福祉の仕事に就くきっかけをくれたと言っても過言ではない、憧れの多々良さんにご挨拶してきました✨
多々良さんと話しをしていると、いつも利用者へ対しての接し方や自分の仕事に就く原点に戻れます🍀
施設も見学させて頂きましたが、
みなさん自分の空間でくつろいでいました✨私もお子さま達にとって第三の居場所になれるよう改めて頑張っていこうと思えた1日になりました👼
昨日のブログに書いた問題行動に対して「困った子」か「困っている子」なのかというお話も多々良さんがよく私達に
伝えてくれていた言葉でした🍀
数ヶ月動いてハッピーエンジェルを応援してくれている人達が増えています🎵
是非問い合わせ下さい👼
本日は粗大運動の大切さについてお話します🍀以前微細運動のお話をしましたが、皆さんは粗大運動という言葉を
聞いたことがありますか?
粗大運動とは、姿勢を保ったりバランス
を取り身体全体を使い歩いたりジャンプ
したりするような運動を示します✨
わかりやすく伝えると日常生活において大切な運動です🍀
発達障害のお子さまは微細運動と同じように粗大運動が苦手な場合があります✨
ハッピーエンジェルはサーキット
トレーニングをプログラムに取り入れ、
一本橋リレーやトランポリン🎵 ケンケンパなど楽しみながら身体の使い方を知り、身体に対するイメージがつく
よう寄り添い支援させて頂きます🍀
一緒に体感しましょう👼
ブログを見て頂きありがとうございました♥
写真はサーキットトレーニングに
使うケンケンパで使用します✨
〒4170045
静岡県富士市錦町一丁目2-15
08020234625
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#静岡県富士市
#療育
#幼児教育
#保育園
#幼稚園
#こども園
#小学校
粗大運動について👼
その他のイベント
21/12/03 21:40
