こんばんは🌃児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです👼
今日も色々な教材が届きわくわくしながら確認していました🎵
はやくお子さま達と一緒に遊んで学んで笑顔を見たい👼
そんなふうに色々なプログラムを
考えながら、月の計画を立てています✨
本日はハッピーエンジェルのプログラムにあるスポーツスタッキングについて、
説明させて頂きます🍀
スポーツスタッキングは、12 個のプラスチック製のカップを、決められた形に積み上げたり崩したりするスポーツで、
そのスピードを競います。1985 年ごろ、アメリカの子どもたちが紙コップをピラミッド型に重ねて遊んでいたことから始まり、現在では世界54 か国で楽しまれています。日本では2005 年ごろから普及し始め、競技人口は約1 万人。一般社団法人WSSA-JAPANが、日本におけるスポーツスタッキングのさらなる普及を推進しています。
スポーツスタッキングは、「からだ」「こころ」「あたま」の能力開発において、日常生活や他のスポーツでは得難い効果を期待できると公式ページに書いてありました✨
是非一緒に挑戦してみませんか?
問い合わせお待ちしています👼
ブログを見て頂きありがとうございました♥
写真はスポーツスタッキングカップです✨
〒4170045
静岡県富士市錦町一丁目2-15
#児童発達支援事業所
#放課後等デイサービス
#静岡県富士市🗻
#療育
#幼児教育
#保育園
#幼稚園
#こども園
#小学校
スポーツスタッキング👼
その他のイベント
21/12/05 21:51
