こんばんは🌃児童発達支援
放課後等デイサービス
ハッピーエンジェルです👼
今日は午前中は会社の面談、
午後は森川代表と来年に向けての打ち合わせを行いました✨
私の来年の計画は一部出しか見れていない事に反省。代表は私のはるか先を見据え的確に指示してくれたので、今日の夜から企画 計画を立てていきます✨
昨日もお伝えしましたが、皆さんに喜んで頂けるよう企画していきます🎵
本日は2歳児の壁についてお話します🍀
第1次反抗期は、1歳半~3歳頃に現れます。「魔の2歳児」=「terrible two」と世界共通で呼ばれるのも、この第1次反抗期のことです。
お子さまによってその度合いや
時期は様々、個人差もありますが、だいたい日本語を獲得しきれていない1歳半~2歳半くらいまでが一番大変な時期だと言われています。それは何度か伝えて、聞かせると分かってくれるお子さまもいれば、頑として言うことを聞かず、徹底的に反抗するお子さまもいます。しかし反抗=悪いことという受け止め方をしないことが私達には必要です🍀
そして大人の目線で言えば
わがままの一種かもしれませんが、「欲しい」「遊びたい」と地団駄を踏むお子さまは、別の角度から見れば強い意欲を持った子です。勉強やスポーツは、
意欲がなければ伸びません。
この意欲は上手に引き出しつつ、「すべてが思い通りなるわけではなく、我慢することも必要」ということを徐々に理解していけば良いと思います✨
ブログを見て頂きありがとうございました♥
★児童発達支援室の中の様子
です🍀
4170045
静岡県富士市錦町一丁目2-15
☎08020234625
💻https://happy-angel.org/
#児童発達支援事業所
#放課後等デイサービス
#静岡県富士市🗻
#療育
#幼児教育
#保育園
#幼稚園
#こども園
#小学校
2歳児の壁👼
その他のイベント
21/12/28 23:43
