こんばんは🌃児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです👼
今日はふじさんメッセで行われている「富士のふもとの大博覧会2022」に娘を連れ行ってきましました✨
富士市で働きはじめてから色々な富士市の魅力に触れたいと思っていますし、
ハッピーエンジェルに通うお子さまにも地元の良さや素晴らしいに触れる
プログラムを行いたいと考えています☺
本日は以前にも説明したハッピー
エンジェルに来たらの後に取り組む宿題についてお話します🌟
ハッピーエンジェルでは施設につき、
ハッピーエンジェルに来たらを行い、
その後宿題をしてから自由時間という
ミッションがあります✨
今の時期では運動会の疲れや新学期が
始まり学校にやっと慣れたりと、精一杯頑張った後にハッピーエンジェルに来て宿題に取り組むことはなかなか難しいです✨
しかしハッピーエンジェルのお子さまは写真の通りお子さまが1人宿題を始めるとやっぱりやろうと気持ちを切り替え、
取り組むお子さまが多いです🍀
学習室もあるため、高学年は部屋を使い宿題に取り組んでいます✨
1人ではなかなか出来ないことでも、
お友達の姿を見てやろうと思えたり、
高学年になるとはじめの会が始まる3時半少し前についてもすぐ宿題に取り組もうとする姿に感動します🌟
今後もお子さまが自然に宿題に取り組む環境を整えていきます🍀
ブログを見て頂きありがとうございました♥
引き続きInstagram Facebook アメブロ
LITALICO You Tube TikTok
お友達申請大歓迎しています✨
#ハッピーエンジェルに来たら
#宿題に取り組もう
#切磋琢磨
#発達障害
#グレーゾーン
#富士市児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェル
宿題について👼
その他のイベント
22/05/28 22:20
