放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピーエンジェルのブログ一覧

近隣駅: 吉原本町駅、ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前)駅 / 〒417-0045 静岡県富士市錦町1丁目2-15
24時間以内に218が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3176-6590

暑中見舞いに挑戦👼

教室の毎日
こんばんは🌃 児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです👼

いよいよ夏休みスタート♪
お子さまたち元気いっぱいでハッピーエンジェルに通っています✨

施設では夏休みは10時〜17時と長時間お子さまたちと過ごすため、午前 午後にわかれプログラムを行っています😀

今週も色々なことに挑戦したお子さまたち🌟

今回は暑中見舞いに挑戦✨
暑中見舞いとは、暑中に知人などに安否を尋ねるため訪問したり、手紙を出すことを示します♪

相手の住所 相手の名前 自分の住所 自分の名前 そして挨拶文と工程がたくさんあったため、お子さまたちも心配していましたが、いざ書き始めると、とても集中していました🍀

「どうして相手の名前に様をつけるの?さんじゃだめなの?」と質問されるお子さまがいたり、「漢字が難しいよ」と伝えてくるお子さまもいました🌟

下書きでまず鉛筆を使用するお子さまやあらかじめ書いてある文字をなぞるお子さま、高学年のため、漢字に挑戦するお子さまなど、お子さまひとりひとりに対し工夫しながら取り組みました✨

完成すると「頑張って書いたよ」と見せてくれた姿がとても可愛らしかったです🌟

現在ではメールでやり取りすることも増えいますが、はがきを出すことで、気持ちが伝わったり、もらったことでよりコミュニケーションを取ることも増えます✨

まだ先にはなりますが、次は年賀状作りに挑戦し、またはがきを出すことで、想いを届けていきます😍

ブログを見て頂きありがとうございました♥

引き続きInstagram Facebook アメブロLITALICO You Tube TikTok
お友達申請大歓迎しています♪

HP:https://happy-angel.org/

#暑中見舞いに挑戦
#はがきの書き方を学ぼう
#お手本をみながら書いていこう
#発達障害
#グレーゾーン
#富士市児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェル
24時間以内に218人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。