こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです!
本日のプログラムは「これってどんなきもち?」でした。
① 考えてみよう
② 自分の意見を言ってみよう
をミッションとしてプログラムを進めました。
今日は、
① 1人ぼっちのお友達がいたら…?
② 寝る時間
の2つのお話をしました。
一つ目のお話…
休み時間に、ドッヂボールをしようと話しているお友達がいます。
それをもじもじしながら見ている子がいます、どうしたのかな?と聞くと…
「トイレ?」
「はずかしい?」
「一緒に遊びたいんじゃない?」
じゃあ、一緒に遊びたい時はどうしたらいい?
と聞くと、
「私も遊びたいって言う!」
「お話してるお友達が気づいて、一緒にやろうって言う!」
という意見がでました。
1人でいるお友達に声をかける優しさはとても素敵だよとお話ししました。
二つ目のお話…
テレビやYouTubeを見ていたら、寝る時間になりました。その時みんなはどうする?
と聞くと…
「見るのやめて寝る!」
「ずっとみてるー。」
など様々。
『まだ見ていたいな』と言う気持ち。
『もう寝なきゃ』と言う気持ち。
2つの気持ちがあるけれど、少し我慢をしてすぐに切り替えられることは素晴らしいし、寝る時だけじゃなく様々な場面で切り替えがすぐできると次のことがスムーズにできるしとても素敵だよ、というお話をしました。
どのお子様も自分の思ったことを口に出せていたので素晴らしかったです!
ブログを読んでくださり、ありがとうございます!
Instagram・Facebook・アメブロ・LITALICO・YouTube・TicTok
引き続き友達申請大歓迎しています!
HP:https://happy-angel.org/
#これってどんなきもち? #道徳 #児童発達支援放課後等デイサービスハッピーエンジェル
これってどんなきもち?
教室の毎日
22/08/23 19:30
