こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです。
本日のプログラムは
『久能山東照宮に行こう!』
『4月のカレンダー作り』です✨
朝の送迎で「久能山て、階段がすごいところだよね?」とお子さまからさっそくのお話が😳 さて、久能山東照宮の階段は一体全部で何段あるでしょうか。はじめの会で、指導員からのそのお話を聞きます。
なんと、全部の階段を登りきると「1299段」になります。お子さまたちは登りきることができるでしょうか、ドキドキの出発です🚗³₃
全貌をみると「これ全部登るの?」と呆気に取られたお子様もいましたが、「さあ!頑張ろう!」と意気込み全員で登りました😊「〇〇さん、がんばれー!」「あともうちょっとだよ!」と励ましあい、誰も挫けることなく社務所まで着くことができました✨
参拝料を自分たちで払い、御社殿にも行きました⛩ もっと奥まですすみたかったのですが、時間の関係で今回はここまで😔
くだりの階段も無事に降り、お子さまたちからは「疲れたけど楽しかったー✨」と嬉しい言葉が聞こえました😊
少し休んでからは、カレンダー作り🗓
カレンダーはどんなものか?お子さまたちに聞いてみると、「日にちがわかるもの!」「曜日がわかるもの!」と返答が。
なので、お子さまたちには日付を書くところから作ってもらいました_✍
数字の文字体や色合いを工夫したり、ぬりえなどの製作部分に力を入れている子がいたりと、様々でした✨
満足なものが出来上がり、楽しんでプログラムを終えることができました😊
-----------------------------------
ブログをみていただきありがとうございました♫
引き続き
Instagram Facebook アメブロ LITALICO YouTube TikTok
お友だち申請大歓迎です♪
HP:http//happy-angel.org
#発達障害
#グレーゾーン
#富士市発達支援
#放課後デイサービス
#児童発達支援
久能山東照宮と4月のカレンダー作り👼
教室の毎日
23/03/27 19:37
